186人が参加しています!
[ すべてのメンバーを見る ]

このグループについて
会津若松市のスマートシティサポーターが参加するクラブ活動です。
グループに登録されている活動一覧
4件の活動が登録されています



スマサポ・交流サロン
期間が設定されていません


会津コインブースター
期間が設定されていません
残り1件の活動があります
このグループのメルマガ

47件のコメントがあります
- 2025年6月11日 13:49会津若松市 スマートシティ推進グループ
会津若松市スマートシティ担当からのお知らせ
「血圧ケア体験会 in 会津若松」を開催します。
高血圧専門医が高血圧や生活習慣病に関するご質問にお答えするほか、血圧管理やオンライン診療のデジタルサービスを体験できます。
※参加無料、デジタル血圧計の無償貸与あり
血圧ケア体験会概要
開催日:6 月 12 日(木)、6 月 23 日(月)
時間:共通11:00~12:00
会場:Café&Sweets 和蔵(栄町 3-27)
定員:3 名程度
詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023070600060/#ketsuatsu
【お問い合せ先】
一般社団法人テレメディーズ
電話:050-3528-8454(平日 10:00~17:00)
※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。下記 URL よりアクセスしてください。
(ログインが必要です) - 2025年6月6日 10:35会津若松市 スマートシティ推進グループ
会津若松市スマートシティ担当からのお知らせ
「スマートシティ会津若松」の新しい動画をご紹介します!
「スマートシティ会津若松」の取組や、それによって利用できるようになったサービスをご紹介しています。
https://youtu.be/LIjFJ6E4c5Q?si=FRlJ-2QD1NL7tNmA
(上記はYouTubeのサイトとなります。)
この他、これまで作成してきた動画は、市のホームページに掲載していますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023072100049/
【お問い合せ先】
情報戦略課スマートシティ推進グループ
メール:smart@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
電話:0242-23-4186
※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることができます。下記URLよりアクセスしてください。
(ログインが必要です) - 2025年5月23日 16:41会津若松市 スマートシティ推進グループ
会津若松市スマートシティ担当からのお知らせ
【会津コインで5%還元祭開催中!!(~6/30まで)】
「会津応援!新緑の5%還元祭」として、会津コインでお支払いすると、決済金額の5%を会津コインでキャッシュバックするキャンペーンを実施中です。
会津地域でのお買い物の際は、ぜひ会津コインをご利用ください!
※詳細は、会津財布アプリの「お知らせ」をご確認ください。
※一人当たりの還元上限額はありませんが、予算の上限に達した場合はキャンペーン終了となります。
〇会津コイン利用について
(はじめて会津コインを利用する方)
App StoreやGoogle Playから「会津財布」アプリをダウンロード、または下記会津財布Webページにアクセスのうえ、アプリのダウンロードをお願いします。ダウンロード後は、下記設定方法をご参照いただき、金融機関口座の設定等を行った上で、ご利用ください。
・会津財布Webページ
https://service.paycierge.com/aizu-zaifu/index.html#about
・設定方法(p.1~p.2)
https://service.paycierge.com/aizu-zaifu/aizu-coin-manual.pdf
(すでに会津コインを利用している方)
アプリ起動時にログインを求められることがあります。ログインには、登録時の電話番号およびご自身で設定したパスワードが必要です。
お会計のタイミングで再ログインが必要にならないよう、事前に動作確認をしておくことをおすすめします!
※会津コインQ&A、お問い合わせはこちらから
https://service.paycierge.com/aizu-zaifu/aizu-coin/
※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。下記URLよりアクセスしてください。
(ログインが必要です)
https://aibear.jp/group.php?g_id=365 - 2025年5月16日 10:54会津若松市 スマートシティ推進グループ
会津若松市スマートシティ担当からのお知らせ
「血圧ケア体験会 in 会津若松」を開催します。
高血圧専門医が高血圧や生活習慣病に関するご質問にお答えするほか、血圧管理やオンライン診療のデジタルサービスを体験できます。
※参加無料、デジタル血圧計の無償貸与あり
血圧ケア体験会概要
日時:5月19日(月) 11:00~12:00
会場:Café&Sweets 和蔵(栄町3-27)
定員:3名程度
詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023070600060/#ketsuatsu
【お問い合せ先】
一般社団法人テレメディーズ
電話:050-3528-8454(平日10:00~17:00)
※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。下記URLよりアクセスしてください。
(ログインが必要です)https://aibear.jp/group.php?g_id=365 - 2025年4月11日 08:54会津若松市 スマートシティ推進グループ
会津若松市スマートシティ担当からのお知らせ
今回は、『AiCTまつり2025春』についてお知らせします。
“会津の便利なもの 美味しいもの 楽しいこと AiCTで!”
をテーマに4月19日・20日に『AiCTまつり2025春』が開催されます。イベント期間中、歩行者天国とする北出丸通り(AiCT前区間)では、キッチンカーなどが集いグルメ、AiCT中庭テラスでは、ハンドメイド・ワークショップ、AiCT交流棟では、デジタルコンテンツ体験やダンスパフォーマンスなどが楽しめます。
入場無料ですので、皆様ご参加ください!
詳しい情報は、こちらからご覧いただけます。
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2025031400016/
【お問合せ先】
AiCTまつり事務局
メール:aictmatsuri@aict.or.jp
★4/1から発信元が情報戦略課スマートシティ推進グループになりました。
※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。下記URLよりアクセスしてください。
(ログインが必要です)https://aibear.jp/group.php?g_id=365
- 2025年3月5日 17:42会津若松市 スマートシティ推進グループ
会津若松市スマートシティ推進室からのお知らせ
デジタル未来アート展を開催します。
デジタルアートに入り込む体感型の作品やワークショップを体験し、楽しみながらデジタル技術を学びませんか。
入場は無料です。ぜひ何度でも遊びにきてください。
・日時:2025年3月15日(土)~24日(月)各日10:00~18:00
・場所:會津稽古堂 多目的ホール・市民ギャラリーほか
詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2025021000028/
※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。下記URLよりアクセスしてください。
(ログインが必要です)
https://aibear.jp/group.php?g_id=365 - 2025年2月4日 14:12会津若松市 スマートシティ推進グループ
会津若松市スマートシティ推進室からのお知らせ
「血圧ケア体験会 in 会津若松」を開催します。
高血圧専門医が高血圧や生活習慣病に関するご質問にお答えするほか、血圧管理やオンライン診療のデジタルサービスを体験できます。
※参加無料、デジタル血圧計の無償貸与あり
血圧ケア体験会概要
日時:2月6日(木)、2月17日(月) 11:00~12:00
会場:Café&Sweets 和蔵(栄町3-27)
定員:3名程度
詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023070600060/#ketsuatsu
【お問い合せ先】
一般社団法人テレメディーズ
電話:050-3528-8454(平日10:00~17:00)
※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。下記URLよりアクセスしてください。
(ログインが必要です)
https://aibear.jp/group.php?g_id=365
- 2025年1月28日 16:12会津若松市 スマートシティ推進グループ
会津若松市スマートシティ推進室からのお知らせ
スマートシティサポーター交流会&意見交換会を開催します!
AiCTオフィスビル内部の見学や「まちなかデジタル探訪」など、これまでの内容を振り返るとともに、「スマートシティ会津若松」の将来や、今後のスマートシティサポーターの活動等についてみんなで意見交換しましょう。
まだサポーターになってない方は、当日、会場でサポーターに登録することもできます。
みなさまお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください!
日時:2025年3月8日(土)10時~正午
場所:スマートシティAiCT交流棟(東栄町1-77)
対象:どなたでも
参加費:無料
これまでの交流会の様子を市HPに掲載しています。申込方法などもこちらをご覧ください
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2024021400043/#kouryu4
※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。下記URLよりアクセスしてください。
(ログインが必要です)
https://aibear.jp/group.php?g_id=365
- 2025年1月24日 14:37会津若松市 スマートシティ推進グループ
会津若松市スマートシティ推進室からのお知らせ
〇本日(1/24)から「あいべあ」でファイルを添付できるようになりました
今、皆様がお使いいただいている「あいべあ」で、コメント投稿時のファイル添付機能を追加しました。ブラウザから、画像や文書等の電子データを添付して、コメントを投稿することができます。※ファイル添付とプレビュー表示のイメージを添付しました。
是非積極的にこの機能をご利用いただきスマートシティ会津若松のサービスを使ってみた感想を「スマサポ・交流サロン」にお寄せいただくなど、「あいべあ」を地域SNSとしてご活用ください。
詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023070600060/#R6_aibear
※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。下記URLよりアクセスしてください。
(ログインが必要です)
https://aibear.jp/group.php?g_id=365 - 2025年1月17日 15:03会津若松市 スマートシティ推進グループ
会津若松市スマートシティ推進室からのお知らせ
〇「あいべあ」でファイルを添付できるようになります
今、皆様がお使いいただいている「あいべあ」で、コメント投稿時のファイル添付機能を追加します。ブラウザからコメントを投稿する際に、PCやスマートフォンに保存されている画像や文書等の電子データを添付して、コメントを投稿することができます。
是非積極的にこの機能をご利用いただきスマートシティ会津若松のサービスを使ってみた感想を「スマサポ・交流サロン」にお寄せいただくなど 、「あいべあ」を地域SNSとしてご活用ください。
詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023070600060/#R6_aibear
お問い合わせ
企画調整課スマートシティ推進室
電話:0242-23-4186
※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。下記URLよりアクセスしてください。
(ログインが必要です)
https://aibear.jp/group.php?g_id=365
残り37件のコメントがあります