文字サイズ:

お困りですか?

あいべあ ~ 集う心が未来を創る ~

公開されているグループ・活動のコメント

最新10件を表示しています。

  • 2025年7月4日 15:59 会津若松市ピックアップ情報
    氏名非公開さんのコメント

    期日前投票のお知らせ

     会津若松市選挙管理委員会事務局です。
     7月4日(金)から市役所本庁舎で、第27回参議院議員通常選挙の期日前投票を開始しました。投票日に投票所に行くことができない方は、期日前投票をしましょう。
     また、その他の期日前投票所(下記のとおり)は7月13日(日)から開始します。なお、投票所毎に投票できる時間が異なりますので、ご注意ください。

    ○期日前投票所
    ・市役所本庁舎(市民ホール)
    【期間】7月4日(金)から7月19日(土)
    【時間】午前8時30分から午後8時

    ・北会津支所、河東支所、大戸公民館、湊公民館
    【期間】7月13日(日)から7月19日(土)
    【時間】午前8時30分から午後7時

    ・MEGAドン・キホーテUNY会津若松店(2階フードコート隣)
    【期間】7月13日(日)から7月19日(土)
    【時間】午前8時30分から午後8時

    詳しくは、下記市ホームページより確認ください。
    https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2014112200010/

    〈お問い合わせ先〉
    会津若松市選挙管理委員会事務局
    電話 0242-39-1331
    Mail senkan@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp



  • 2025年7月1日 08:40 スマートシティサポータークラブ
    会津若松市 スマートシティ推進グループさんのコメント

    会津若松市スマートシティ担当から

    「会津コイン」還元事業とマイレージクラブについてお知らせします。

    ○7月1日(火)から「会津コイン還元事業」が始まります!
    市内対象店舗で「会津コイン」を使ってお買い物するとお支払い額の25%が還元されます! 還元の対象は、「会津コイン」ユーザー全員! ※登録は必要ありません。 期間は、令和8年1月31日(土)まで ※還元予算が無くなり次第終了します。 ※還元の上限は、一人当たり「会津コイン」10,000円分です。 市のホームページをご覧ください。
    https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2025051300037/#会津コイン

    ○7月1日(火)から「会津コインマイレージクラブ」が始まります!
    2025年3月まで実施しご好評をいただいた「会津コインマイルキャンペーン」を継続的になプログラムとしてご提供するものです。
    「会津コインマイレージクラブ」は、会津コイン100円利用ごとに自動でマイルとして“べこ”を受け取ることができ、貯まった“べこ”数に応じて、地産品や会津ならではの特別な体験の抽選参加や地域貢献の支援ができます。
    対象は、「会津コイン」ユーザー全員! ※登録は必要ありません。
    詳しい情報は、こちらのホームページをご覧ください。
    https://service.paycierge.com/aizu-zaifu/aizu-coin/mileageclub/#club-howto

    「会津財布」「会津コイン」の設定などについて、対面サポートブースを設置しておりますので、ご利用ください。設置場所や日時については、こちらをご覧ください。
    https://service.paycierge.com/aizu-zaifu/aizu-coin/campaign/2025_reward.html

    ※これまでの配信内容は、下記URLよりアクセスしてください。
    (ログインが必要です)



  • 2025年6月28日 16:26 会津若松市ピックアップ情報
    【會津 稽古堂】さんのコメント

    【會津稽古堂の催しについて】

    會津稽古堂で今後開催される催しをご紹介いたします。
    各催し物の詳細については、各主催者までお問い合わせください。


    《発表・上映の催し》
    ◇催し名 血流チェック
    ◇日時 令和7年7月14日(月)午前10時から午後2時まで
    ◇対象 女性限定(予約不要)
    ◇料金 無料
    ◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
    ◇問い合わせ先 カーブス ヨークタウン西若松 電話0242-38-4025 カーブス ヨークベニマル門田  電話0242-36-6925

    ◇催し名 會津稽古堂映画上映会~サマーナイトシアター~「バグダッド・カフェ」
    ◇日時 令和7年7月18日(金)午後6時30分から午後8時18分まで
    ◇料金 無料
    ◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
    ◇定員 先着100名(事前申込不要)
    ◇問い合わせ先 會津稽古堂 電話0242-22-4700

    ◇催し名 La Diva ~うたひめ~ 3rd Concert
    ◇日時 令和7年7月20日(日)午後6時から午後8時まで
    ◇料金 一般2,000円
    ◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
    ◇問い合わせ先 La Diva 実行委員会 電話0242-28-5772



    《展示の催し》
    ◇催し名 第23回アガッセ作品展示会
    ◇会期 令和7年8月2日(土)から8月3日(日)まで
    ◇時間 午前9時から午後8時まで ※最終日は午後3時30分まで
    ◇料金 無料
    ◇会場 會津稽古堂 市民ギャラリー
    ◇問い合わせ先 障がい者支援施設アガッセ 電話0242-39-2271(穴澤さん)


    ※全館休館日 7月31日(木)


    ◆お問い合わせ
    会津若松市生涯学習総合センター(會津稽古堂)
    電話:0242-22-4700
    FAX:0242-22-4702



  • 2025年6月27日 19:15 スマートシティサポータークラブ
    会津若松市 スマートシティ推進グループさんのコメント

    会津若松市スマートシティ推進担当より2点ご連絡いたします。
    ◆「スマートシティ会津若松共創会議」を開催します
    地域の業界団体などの皆様が構成団体となっている「スマートシティ会津若松共創会議」を以下のとおり開催します。
    地元の企業や団体等の先端サービス導入の事例を発表いただきますので、スマートシティサポーターの皆様もぜひご出席ください!
    ※「スマートシティ会津若松共創会議」について
    https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2022111000012/

    【開催概要】
    日時 令和7年7月 15 日(火)13 時 30 分~16 時 00 分 受付:13 時から
    会場 スマートシティ AiCT 交流棟
    内容 添付資料のとおり

    【参加申込】
    以下のフォームより、7月 11 日(金)までにお申込みください
    https://logoform.jp/f/doOm3

    ◆令和7年度 地域課題解決型先端サービス実装化支援事業補助金の募集開始について
    地域企業や団体を対象に、進出企業等が提供する先端サービスの導入を支援する補助金の公募を開始しました。公募期間は、令和7年6月 25 日(水)~8月5日(火)です。
    【詳細は添付資料や市HPをご覧ください】
    https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2022100500011/
    ◆お問合せ先
    情報戦略課スマートシティ推進グループ 電話:0242-23-4186
    メール:smart@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp

    ※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。下記 URL よりアク
    セスしてください。
    (ログインが必要です)

    【スマートシティサポーター】
    https://aibear.jp/group.php?g_id=365



  • 2025年6月25日 11:38 スマートシティサポータークラブ
    会津若松市 スマートシティ推進グループさんのコメント

    会津若松市スマートシティ推進担当からのお知らせ

    【観光客に魅せたい「私の好きな会津」フォトコンテスト】
    会津若松市「会津の宝探し」×AiCTコンソーシアムDecidimコラボ企画!写真を通して会津若松の魅力を国内外の観光客に発信しませんか?

    AiCTコンソーシアムが、市の企画「会津の宝探し」とのコラボレーションにより開催するフォトコンテストに、是非ご応募ください。
    表彰者には、会津の魅力を感じられる豪華な副賞が用意されています。

    応募期間は、2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)です。
    応募条件などの詳細は、
    応募ページ https://aict.makeour.city/assemblies/sightseeing/f/1783/posts/702
    をご覧ください。

    なお、応募の際には、会津若松プラスのアカウントが必要となります。会津若松プラスのアカウント作成には、あいべあやLINEなどの既にお持ちのSNSのアカウントや、お持ちのメールアドレス、マイナンバーカードなどが利用できます。

    ぜひご応募のほどよろしくお願いいたします。

    ※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。メールを受信された方は、末尾のURLよりアクセスしてください。
    (ログインが必要です)
    https://aibear.jp/group.php?g_id=365



  • 2025年6月20日 13:55 スマートシティサポータークラブ
    会津若松市 スマートシティ推進グループさんのコメント

    会津若松市スマートシティ担当からのお知らせ

    教育版マインクラフトを活用したプログラミングワークショップ
    「Road to Minecraftカップ in 会津 2025」
    を開催します。
    このワークショップでは、教育版マインクラフトの全国大会「第7回Minecraftカップ」に応募する作品を制作します。
    参加費は無料です!
    ぜひご参加ください!

    詳細は、市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023070500032/#R7MinecraftWS

    ※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。下記URLよりアクセスしてください。
    (ログインが必要です)



  • 2025年6月18日 14:19 スマートシティサポータークラブ
    会津若松市 スマートシティ推進グループさんのコメント

    会津若松市スマートシティ推進担当からのお知らせ

    7月から会津若松市の消費喚起事業として「会津コイン還元事業」が実施されます。
    市では、AiCTコンソーシアムと協力して地域のみなさまがご不便なく会津コインを使っていただけるよう対面でのサポートブースを設置する予定です。
    つきましては、サポートブースの運営にご協力頂ける方を募集いたします。

    ご協力頂ける方は、
    ①スマートシティサポータークラブのグループ内活動「会津コインブースター」にご参加ください。
    活動「会津コインブースター」への参加はこちらのアドレスに空メールをお送りください。
    aizu-coin.entry@aibear.jp
    ※ご協力いただく方への一斉連絡等に使用します。

    ②空メール送信後、下記のページにアクセスし、TIS株式会社の担当者の連絡先まで、サポートブース運営へのご協力を希望する旨、ご連絡をお願いいたします。
    https://aibear.jp/project.php?p_id=803


    ■「会津コイン還元事業」について
    会津コインで決済をした翌月に、25%相当の会津コインが還元される消費喚起キャンペーンです。
    ・実施予定時期:2025/7/1~2026/1/31
    ・還元総額:1億円
    ・還元率:25%
    ・還元上限:1ユーザーあたり10,000円
     ※会津地域17市町村外に本社がある店舗(緑ステッカー表示のある店舗)では5,000円
    ・対象店舗:会津若松市内の会津コイン加盟店
    ・還元対象者:全ての会津コインユーザー
    ・参考:会津若松市ホームページ https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2025051300037/

    ご案内は以上となります。
    ぜひご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

    ※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。メールを受信された方は、末尾のURLよりアクセスしてください。
    (ログインが必要です)
    https://aibear.jp/group.php?g_id=365



  • 2025年6月11日 13:49 スマートシティサポータークラブ
    会津若松市 スマートシティ推進グループさんのコメント

    会津若松市スマートシティ担当からのお知らせ

    「血圧ケア体験会 in 会津若松」を開催します。

    高血圧専門医が高血圧や生活習慣病に関するご質問にお答えするほか、血圧管理やオンライン診療のデジタルサービスを体験できます。
    ※参加無料、デジタル血圧計の無償貸与あり

    血圧ケア体験会概要
    開催日:6 月 12 日(木)、6 月 23 日(月)
    時間:共通11:00~12:00
    会場:Café&Sweets 和蔵(栄町 3-27)
    定員:3 名程度

    詳細は市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023070600060/#ketsuatsu

    【お問い合せ先】
    一般社団法人テレメディーズ
    電話:050-3528-8454(平日 10:00~17:00)

    ※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることが出来ます。下記 URL よりアクセスしてください。
    (ログインが必要です)



  • 2025年6月6日 10:35 スマートシティサポータークラブ
    会津若松市 スマートシティ推進グループさんのコメント

    会津若松市スマートシティ担当からのお知らせ

    「スマートシティ会津若松」の新しい動画をご紹介します!

    「スマートシティ会津若松」の取組や、それによって利用できるようになったサービスをご紹介しています。
    https://youtu.be/LIjFJ6E4c5Q?si=FRlJ-2QD1NL7tNmA
    (上記はYouTubeのサイトとなります。)

    この他、これまで作成してきた動画は、市のホームページに掲載していますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
    https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023072100049/

    【お問い合せ先】
    情報戦略課スマートシティ推進グループ
    メール:smart@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
    電話:0242-23-4186

    ※これまでの配信内容は、あいべあ掲示板でまとめて見ることができます。下記URLよりアクセスしてください。
    (ログインが必要です)



  • 2025年6月2日 09:49 会津若松市ピックアップ情報
    一般財団法人 会津若松市公園緑地協会さんのコメント

    《一般財団法人会津若松市公園緑地協会からのお知らせ》

    『運動施設の利用申し込み【10月~3月分】 (練習等利用WEB抽選)』について

    令和7年10月から令和8年3月までの期間に練習などで市内の各運動施設を

    利用するための申し込みを受け付けます。

    (あいづドーム、あいづ球場ブルペンは12月~3月分)

    市公共施設予約システムhttps://reserve.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/

    を利用したWEB抽選(インターネットでの申込・抽選)となります。

    ※R7前期分のWEB抽選に参加した団体は、参加団体登録書等を提出する必要はありませんので、そのまま予約システムでの申し込みをして、承認メールが届いた後に希望日時入力を行ってください。

    ※R7年度分に初めて参加する団体におきましては、参加団体登録書等を各体育館窓口にご提出ください。(提出時に身分証明書が必要です)

    ※抽選の要項および注意事項をよくお読みいただき、ご了承のうえご参加ください。
     
    ※抽選の要項および参加団体登録書は各体育館窓口か、以下URLよりダウンロードしてください。

    https://aizu-sportspark.jp/wordpress/wp-content/uploads/2025/05/552ec9bae6911b0205aa71b0f5d8e911.pdf

    ◆問い合わせ・・・あいづ総合体育館(TEL0242-28-4440)



残り753件のコメントがあります