会津若松市ピックアップ情報
[ 活動参加のQRコードを表示する ]グループ : あいべあサロン"寄す処(よすか)"
1246人が参加しています! [ すべてのメンバーを見る ]
この活動について

市のイベントや旬のお知らせなどを随時配信しています。
公開設定としていますので、インターネット上で誰でも内容を閲覧することができます。
※投稿内容の詳細情報については、本文のリンク先をご覧頂くか、お問い合わせ先にてご確認ください。
この活動へのお問い合わせ
この活動のメルマガ

301件のコメントがあります
- 2023年8月31日 16:47【會津 稽古堂】
【會津稽古堂の催しについて】 (2)
會津稽古堂で今後開催される催しをご紹介いたします。
各催し物の詳細については、各主催者までお問い合わせください。
《展示の催し》
◇催し名 第8回 リオンドールカルチャー絵画教室作品展
◇会期 令和5年9月1日(金)から9月7日(木)まで
◇時間 午前10時から午後5時まで ※初日は午後1時から 最終日は午後4時まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 市民ギャラリー
◇問い合わせ先 浅野 英明さん 電話090-1398-7995
◇催し名 2023會津稽古堂まつり作品展示会
◇日時 令和5年9月30日(土)午前9時30分から午後3時まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 市民ギャラリー、他
◇問い合わせ先 會津稽古堂 電話0242-22-4700
◇催し名 第21回 アガッセ作品展示会
◇会期 令和5年10月7日(土)から10月8日(日)まで
◇時間 午前9時から午後4時まで ※最終日は午後3時30分まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 市民ギャラリー
◇問い合わせ先 障がい者支援施設アガッセ 電話0242-39-2271(大竹さん)
※全館休館日 9月29日(金)
◆お問い合わせ
会津若松市生涯学習総合センター(會津稽古堂)
電話:0242-22-4700
FAX:0242-22-4702 - 2023年8月31日 16:44【會津 稽古堂】
【會津稽古堂の催しについて】 (1)
會津稽古堂で今後開催される催しをご紹介いたします。
各催し物の詳細については、各主催者までお問い合わせください。
《発表・上映の催し》
◇催し名 あきらめないがん治療~集学的陽子線治療とは~
◇日時 令和5年9月2日(土)午後2時30分から午後3時30分まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 南東北がん陽子線治療センター 電話024-934-3888
◇催し名 La Diva -うたひめ-
◇日時 令和5年9月9日(土)午後7時から午後9時まで
◇料金 2,000円
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 La Diva実行委員会 電話0242-28-5772
◇催し名 會津稽古堂ライブリックシアター「メッセージ」
◇日時 令和5年9月16日(土)午後2時から
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇定員 先着150名(事前申込不要)
◇問い合わせ先 會津稽古堂 電話0242-22-4700
◇催し名 2023會津稽古堂まつり発表会
◇日時 令和5年9月30日(土)午前9時30分から午後3時まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 會津稽古堂 電話0242-22-4700
⇒(2)へ続く
※全館休館日 9月29日(金)
◆お問い合わせ
会津若松市生涯学習総合センター(會津稽古堂)
電話:0242-22-4700
FAX:0242-22-4702 - 2023年8月31日 16:41会津若松市 障がい者支援課
障がいのある方々の芸術作品を展示しています。
期間:令和5年8月29日(火)から令和5年9月14日(木)まで
場所:会津若松市文化センター
りんどうの家を利用している方々の作品を展示しています。
期間:令和5年8月31日(木)から令和5年10月20日(金)まで
場所:会津若松駅 待合室
障がい福祉サービス事業所コパン・クラージュを利用している方々の作品を展示しています。
会津若松市地域自立支援協議会・活動支援部会では、障がいのある方々の文化芸術活動を応援しています。その一環として、年間を通じて作品を展示しています。
ぜひご覧ください!
<問い合わせ先>
会津若松市障がい者支援課
電話 0242-39-1241
ファックス 0242-39-1430 - 2023年7月31日 14:22【會津 稽古堂】
【會津稽古堂の催しについて】 (2)
會津稽古堂で今後開催される催しをご紹介いたします。
各催し物の詳細については、各主催者までお問い合わせください。
《発表・上映の催し》
◇催し名 ナゾときカイゴ探偵団in福島
◇日時 令和5年8月13日(日)午後1時から午後6時まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 ㈱Blanket 電話03-6801-5628(内川さん・野沢さん)
◇催し名 あきらめないがん治療~集学的陽子線治療とは~
◇日時 令和5年9月2日(土)午後2時30分から午後3時30分まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 南東北がん陽子線治療センター 電話024-934-3888
◇催し名 La Diva -うたひめ-
◇日時 令和5年9月9日(土)午後7時から午後9時まで
◇料金 前売・当日 2,000円
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 La Diva実行委員会 電話0242-28-5772
《展示の催し》
◇催し名 2023 平和まつり
◇会期 令和5年8月9日(水)から8月11日(金・祝)まで
◇時間 午前10時から午後4時まで ※最終日は正午まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール・市民ギャラリー
◇問い合わせ先 平和まつり実行委員会 電話090-4880-4539
※全館休館日 8月30日(水)・8月31日(木)
◆お問い合わせ
会津若松市生涯学習総合センター(會津稽古堂)
電話:0242-22-4700
FAX:0242-22-4702 - 2023年7月31日 14:20【會津 稽古堂】
【會津稽古堂の催しについて】 (1)
會津稽古堂で今後開催される催しをご紹介いたします。
各催し物の詳細については、各主催者までお問い合わせください。
《発表・上映の催し》
◇催し名 會津稽古堂ライブリックシアター 劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」
◇日時 令和5年8月5日(土)午前10時から
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇定員 先着150名(事前申込不要)
◇問い合わせ先 會津稽古堂 電話0242-22-4700
◇催し名 平和推進フィルム上映会「母と暮せば」
◇日時 令和5年8月6日(日)午後1時30分から午後4時まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 会津若松市役所 総務課 電話0242-39-1211
◇催し名 2023 平和まつり(ゴスペルライブ)
◇日時 令和5年8月11日(金・祝)午後2時から午後3時まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 平和まつり実行委員会 電話090-4880-4539
⇒(2)へ続く
※全館休館日 8月30日(水)・8月31日(木)
◆お問い合わせ
会津若松市生涯学習総合センター(會津稽古堂)
電話:0242-22-4700
FAX:0242-22-4702 - 2023年7月26日 17:14会津若松市 障がい者支援課
障がいのある方が作成した絵画などの作品を募集します。
【展示期間・場所】
令和5年10月20日(金)から令和5年11月30日(木)まで 会津若松駅待合スペース
令和5年12月12日(火)から令和6年1月12日(金)まで 文化センターロビー
【応募資格】会津若松市内在住の障がいのある方
【応募作品】絵画、書道、写真等、壁面に掲示が可能なもの、一人3点まで応募可能
ただし、応募多数の場合、応募された全ての作品の展示ができない場合がありますので、ご了承ください。
【締切】令和5年9月27日(水)まで
会津若松市地域自立支援協議会・活動支援部会では、障がいのある方々の文化芸術活動を応援しています。その一環として、年間を通じて作品を展示しています。
<問い合わせ先>
会津若松市障がい者支援課
電話 0242-39-1241
ファックス 0242-39-1430 - 2023年7月19日 16:17会津若松市 障がい者支援課
障がいのある方々の芸術作品を展示しています。
期間:令和5年7月11日(火)から令和5年8月18日(金)まで
場所:会津若松市文化センター
COLORFUL(カラフル)を利用している方々の作品を展示しています。
期間:令和5年7月11日(火)から令和5年8月31日(木)まで
場所:会津若松駅 待合室
アガッセを利用している方々の作品を展示しています。
会津若松市地域自立支援協議会・活動支援部会では、障がいのある方々の文化芸術活動を応援しています。その一環として、年間を通じて作品を展示しています。
ぜひご覧ください!
<問い合わせ先>
会津若松市障がい者支援課
電話 0242-39-1241
ファックス 0242-39-1430 - 2023年7月18日 13:29氏名非公開
【小学生へのプログラミングワークショップを開催します】
小学生を対象に、micro:bit(マイクロビット)という電子工作入門キットを使ったプログラミングワークショップを開催します。参加費は無料です。お申込みの上、ぜひ、ご参加ください。
【micro:bit(マイクロビット)とは】
イギリスの公共放送局であるBBCが主体となってつくった小さなコンピュータで、イギリスでは子どもに無償で配布され、授業等で活用が進んでいます。
LED、マイク、スピーカーや明るさセンサー、温度センサー、加速度センサー等の各種センサーを搭載し、電子工作の入門として、様々なOSのパソコン等でプログラミングでき、ロボットや楽器などをつくることも可能です。
【日時等】
・日時:令和5年7月29日(土) 10:00~12:00
・場所:レオクラブガーデンスクエア 3F フリースペース(栄町2-14)
・詳細、お申込み:以下の市のホームページをご覧ください。
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023070500032/
・お問合せ:会津若松市スマートシティ推進室 電話:0242-23-4186
- 2023年7月12日 10:23【會津 稽古堂】
【會津稽古堂の催しについて】(2)
會津稽古堂で今後開催される催しをご紹介いたします。
各催し物の詳細については、各主催者までお問い合わせください。
《展示の催し》
◇催し名 被爆体験講話資料展示
◇会期 令和5年7月6日(木)から7月10日(月)まで
◇時間 午前9時から午後5時まで ※初日は正午から 最終日は午後3時30分まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 市民ギャラリー
◇問い合わせ先 総務課 電話39-1211
◇催し名 第17回 フォトクラブ「彩」作品発表会
◇会期 令和5年7月18日(火)から7月23日(日)まで
◇時間 午前9時から午後5時まで ※初日は午前11時から 最終日は午後4時まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 市民ギャラリー
◇問い合わせ先 本間 薫さん 電話39-2830
◇催し名 会工 窯業・セラミック・セラミック化学科「セラ友会」
◇会期 令和5年7月28日(金)から7月31日(月)まで
◇時間 午前10時から午後5時まで ※初日は午後1時から 最終日は午後3時まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 市民ギャラリー
◇問い合わせ先 担当・事務局 梨子本 傑さん 電話090-5187-4109
※全館休館日 7月27日(木)
◆お問い合わせ
会津若松市生涯学習総合センター(會津稽古堂)
電話:0242-22-4700
FAX:0242-22-4702 - 2023年7月12日 10:20【會津 稽古堂】
【會津稽古堂の催しについて】(1)
會津稽古堂で今後開催される催しをご紹介いたします。
各催し物の詳細については、各主催者までお問い合わせください。
《発表・上映の催し》
◇催し名 政府・東京電力会津地方住民説明・意見交換会
◇日時 令和5年7月6日(木)午後6時から午後8時30分まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 片岡 輝美さん 電話090-7567-6588
◇催し名 被爆体験伝承講話
◇日時 令和5年7月8日(土)午前10時から午前11時30分まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 総務課 電話39-1211
◇催し名 ドキュメンタリー「ゆめパのじかん」上映会
◇日時 令和5年7月18日(火)
第1回目 午前10時30分から正午まで
第2回目 午後2時から午後3時30分まで
第3回目 午後6時30分から午後8時まで
◇料金 前売・当日 1,000円
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 会津子ども劇場 芳賀 茂美さん 電話27-0588
◇催し名 會津稽古堂ライブリックシアター「スタンド・バイ・ミー」
◇日時 令和5年7月22日(土)午後2時から
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇定員 先着200名(事前申込不要)
◇問い合わせ先 會津稽古堂 電話22-4700
◇催し名 福島県F協 会津支部第3回フォークソングコンサート
◇日時 令和5年7月23日(日)午後0時30分から午後6時まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 小俣さん 電話53-2756
◇催し名 リトミックピアノ教室 おとのはらっぱ発表会
◇日時 令和5年7月29日(土)午前10時から午前11時30分まで
◇料金 無料
◇会場 會津稽古堂 多目的ホール
◇問い合わせ先 宮城さん 電話080-1671-3058
⇒(2)へ続く
残り291件のコメントがあります