このグループのメルマガ

28件のコメントがあります
- 2023年8月28日 15:19氏名非公開
会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンターからの
お知らせです。ボランティアを募集いたします!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●スマホ教室お手伝いボランティア(河東 桜河苑)
日時:令和5年9月28日(木)、10月26日(木)
9:30~11:30
活動場所:河東 桜河苑
内容:月に1回のスマホ教室にて講師のお手伝いを
お願いします。
募集人数:2名
持ち物:特になし
必要な資格:スマホの操作が分かる方でお願いします。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●俺ん家カフェ(認知症カフェ)ボランティア
日時:毎月第3金曜日 13:00~15:30
※9月15日、10月20日、11月17日、
12月15日開催予定です。
活動場所:河東園芸ふれあいセンター
内容:認知症カフェにて会場設営、受付等のお手伝いをお願い します。
募集人数:2~3名
持ち物:特になし
必要な資格:特になし ※年齢、性別は問いません
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●赤い羽根共同募金「街頭募金」ボランティア
日時:令和5年10月8日(日) 11:00~13:00
※各店舗に10:40までに集合をお願いします。
※お昼休憩の時間がありませんのでご了承ください。
活動場所:①ヨークベニマル西若松店
②リオン・ドール会津アピオ店
内容: 通行人を対象とし、運動のPRをする
・赤い羽根入りポケットティッシュと
ドラえもんバッジの配布
募集人数:4名 ※各店舗2名ずつ
持ち物:水分
必要な資格:特になし ※性別は問いません。
学生さん大歓迎です!!
締切:令和5年9月6日(水)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
活動希望の方は、電話でお申込みください
(このメールは送信専用です)
会津若松市社会福祉協議会 ボランティアセンター
0242-28-4030
- 2023年8月28日 15:15氏名非公開
会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンターからの
お知らせです。ボランティアを募集いたします!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●障がい者アート展お手伝いボランティア
日時:令和5年9月29日(金)~令和5年10月9日(月)の
10日間 9:30~17:00
※10月2日(月)は休館の為、活動はありません
※活動は交代制で実施しますので、ご希望の活動日時をご連絡 ください。
①9:30~12:00 ②12:00~14:30 ③14:30~17:00
活動場所:市文化センター1F 玄関ロビー
内容: 障がい者アート展の来客対応
(チラシ配布 アンケート依頼)
原則3交代制で2名配置
募集人数:複数名
持ち物:特になし
必要な資格:特になし
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●会津若松市環境フェスティバルお手伝いボランティア
日時:令和5年10月14日(土)13:00~15:30 ※前日準備
10月15日(日) 8:30~15:30 ※当日
活動場所:鶴ヶ城体育館
内容:会場に持ち込まれた本の仕分け、冊数確認、陳列、
整理、来客対応
募集人数:6~7名
持ち物:後日ご連絡します
必要な資格:特になし ※年齢、性別は問いません
※締切は9月14日(木)です。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
活動希望の方は、電話でお申込みください
(このメールは送信専用です)
会津若松市社会福祉協議会 ボランティアセンター
0242-28-4030
- 2023年8月28日 15:12氏名非公開
会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンターからの
お知らせです。ボランティアを募集いたします!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==
●高齢者施設の敬老会お手伝いボランティア
日時:令和5年9月18日(月・祝) 10:00~15:00
活動場所:高齢者施設(山見町)
内容: 敬老会のお手伝いをお願いします。
①お客様とのコミュニケーション(カラオケ大会等)
(利用者の方と一緒に歌ったり手拍子をしたり等)
②会場設営
③お手紙読み上げ
(目が見えにくい方にお手紙を読んであげる)
募集人数:4名 ※年齢、性別は問いません
持ち物:昼食、水分、上履き
必要な資格:特になし
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●会津まつりのお手伝いボランティア
日時:令和5年9月23日(土・祝)
活動場所:会津若松市内
内容・人数:①行列参加者への市中給水業務
(午前・午後の2回) 5名
②行列参加者への市中給水業務
(午前1回のみ) 8名
③本丸での観光案内、困りごと対応等
(行列参加者への給水業務兼ねる・1日)3名
④第一中での昼食準備、片付け 10名
持ち物:水分
必要な資格:特になし
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
活動希望の方は、電話でお申込みください
(このメールは送信専用です)
会津若松市社会福祉協議会 ボランティアセンター
0242-28-4030
- 2023年8月3日 15:37氏名非公開
会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンターからの
お知らせです。ボランティアを募集いたします!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●俺ん家カフェ(認知症カフェ)ボランティア
日時:毎月第3金曜日 13:00~15:30
※9月15日、10月20日、11月17日、12月15日
開催予定です。
活動場所:河東園芸ふれあいセンター
内容:認知症カフェにて会場設営、受付等のお手伝いをお願
いします。
募集人数:2~3名
持ち物:特になし
※年齢、性別は問いません。どなたでも大歓迎です!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
活動希望の方は、電話でお申込みください
(このメールは送信専用です)
会津若松市社会福祉協議会 ボランティアセンター
0242-28-4030 - 2023年8月3日 15:35氏名非公開
会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンターからの
お知らせです。ボランティアを募集いたします!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●第1回あいづヘルシーフェスティバルのお手伝いボランティア
日時:令和5年8月19日(土)10:00~15:00
※数時間のみでも活動可能です。詳しくはご相談ください。
活動場所:スマートシティAiCT交流棟
内容: 第1回あいづヘルシーフェスティバルにて販売や
イベントのお手伝いをお願いします。
募集人数:5名
持ち物:水分、昼食(1日参加する場合のみ)
必要な資格:特になし ※学生さん大歓迎です!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●伴走・伴歩ボランティア
日時:毎週木曜日 18:00~19:00
活動場所:会津大学グラウンド
内容:視覚障がい者がランニングやウォーキングをするの
で、その方の目の代わりとなって障害物や道の状況を
お伝えしながら一緒に走ったり歩いたりをお願いしま
す。
募集人数:数名
持ち物:水分、タオル ※動きやすい服装でお願いします。
必要な資格:特になし
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●スマホ教室お手伝いボランティア
日時:令和5年8月24日(木)、9月28日(木)、
10月26日(木) 9:30~11:30
活動場所:河東 桜河苑
内容:月に1回のスマホ教室にて講師のお手伝いをお願いしま
す。
募集人数:3名
持ち物:特になし
必要な資格:スマホの操作が分かる方でお願いします。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
活動希望の方は、電話でお申込みください
(このメールは送信専用です)
会津若松市社会福祉協議会 ボランティアセンター
0242-28-4030
- 2023年8月3日 15:03氏名非公開
会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンターからの
お知らせです。ボランティアを募集いたします!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●現代版組踊「獅Leo~會津宰相氏郷」鶴ヶ城公演
運営ボランティア
8月11日(金・祝)のリハーサルから8月12日(土)、
13日(日)の本番までいくつかの時間帯・内容に分けて
ボランティアを募集します 詳しくは下記をご覧ください。
①会場設営
日時:令和5年8月11日(金・祝) 14:00~17:00
内容:会場設営
人数:2~4名
場所:鶴ヶ城本丸周辺
②会場内案内
日時:令和5年8月12日(土)、8月13日(日)
16:00~19:00、19:00~22:00
※16:00~22:00まで連続で参加の場合、
お弁当を用意いたしますので、ご希望の方は事前に
その旨をご連絡ください。
内容:会場内案内
人数:6~10名
場所:鶴ヶ城本丸周辺
③駐車場誘導
日時:令和5年8月12日(土)、8月13日(日)
16:00~19:00
内容:駐車場誘導
人数:4名
場所:鶴ヶ城本丸及び駐車場周辺
<注意事項>
・18歳以下の方が活動するには保護者の承諾が必要です。
必要な場合はご連絡ください。
・中学生の方は19:00まで、高校生の方は21:00まで活動
可能となります。
・屋外でのイベントの為、悪天の場合は中止となります。
その場合はホームページからご確認いただけます。
・屋外での活動になりますので、各自飲料水、雨具、帽子、
虫よけ等の準備をお願いします。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
活動希望の方は、電話でお申込みください
(このメールは送信専用です)
会津若松市社会福祉協議会 ボランティアセンター
0242-28-4030
- 2023年6月9日 15:34氏名非公開
会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンターからの
お知らせです。ボランティアを募集いたします!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
コープあいづフードドライブお手伝いボランティア
日時:令和5年6月24日(土) 10:00~16:00
半日のみでも参加可能です。その際はご相談ください。
活動場所:コープあいづの各店舗(飯寺店、相生店、本町店)
※どの店舗で活動されるかは決まり次第ご連絡します。
内容:フードドライブ(お店に買い物に来た方が、指定された 商品を購入しその一部を寄付する取り組み)のブースにて受付等のお手伝いをお願いします。
募集人数:2~3名
持ち物:昼食、飲み物、動きやすい服装
※年齢、性別は問いません。
締切:令和5年6月20日(火)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
活動希望の方は、電話でお申込みください
(このメールは送信専用です)
会津若松市社会福祉協議会 ボランティアセンター
0242-28-4030
- 2023年5月15日 09:17氏名非公開
会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンターからの
お知らせです。ボランティアを募集いたします!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
第35回会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソンボランティア
日時:令和5年10月1日(日) 7:45~14:00
※7:45までに会津総合運動公園噴水前に集合を
お願いします。
活動場所:会津総合運動公園及びその周辺
内容:ゴール周辺でのランナーへのスポーツドリンクの提供等
募集人数:20名程度
持ち物:昼食、飲み物、タオル
締切:令和5年6月1日(木)
※年齢、性別は問いません。皆様の参加をお待ちしています。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
活動希望の方は、電話でお申込みください。
(このメールは送信専用です)
会津若松市社会福祉協議会 ボランティアセンター
0242-28-4030
- 2023年5月2日 13:52氏名非公開
会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンターからの
お知らせです。ボランティアを募集いたします!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
俺ん家カフェ(認知症カフェ)お手伝いボランティア
日時:毎月第3金曜日
13:00~15:30(準備・片付け等含む)
6月16日、7月21日、9月15日、10月20日、
11月17日、12月15日
活動場所:河東園芸ふれあいセンター
内容:受付や会場設営のお手伝い、飲み物の提供、
利用者様のお話相手等
募集人数:2~3名
持ち物:特になし
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=
活動希望の方は、電話でお申込みください
(このメールは送信専用です)
会津若松市社会福祉協議会 ボランティアセンター
0242-28-4030
- 2023年4月12日 10:35氏名非公開
会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンターからの
お知らせです。ボランティアを募集いたします!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
子どもまつりお手伝いボランティア
日時:2023年5月3日(祝・水) 8:30~14:30
※当日は8:10に会津若松市社会福祉協議会事務所に
集合してください。
活動場所:鶴ヶ城公園多目的広場
内容:社会福祉協議会のブースで受付等のお手伝いを
お願いします。
募集人数:1名
持ち物:飲み物、タオル
※年齢、性別は問いません。お昼はこちらで準備いたします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=
活動希望の方は、電話でお申込みください。
(このメールは送信専用です)
会津若松市社会福祉協議会 ボランティアセンター
0242-28-4030
残り18件のコメントがあります
グループに登録されている活動一覧
7件の活動が登録されています



若松社協ボラセン情報
期間が設定されていません


2019ボランティア学園
期間が設定されていません
残り4件の活動があります