文字サイズ:

お困りですか?

使い方/FAQ

このサイトの使い方や、よくある質問についてまとめてあります。ご利用にあたって、ご不明な部分はまずこちらのページでご確認ください。
このページを見ても解決しない場合はお問い合わせフォームからお問い合わせください。

あいべあに関する基本的な質問

1. ”あいべあ”とは何ですか?

「あいべあ」は、住民の協働でまちを元気にする地域密着型のコミュニケーションサービスです。様々な活動を探して参加したり、自分が始めた活動に参加者を募ることもできます。
このサービスは、地域の皆さんの様々な活動が協調・連携し、より活発になることによって、社会の効率性を高めることができる「ソーシャル・キャピタル(社会関係資本)」という考え方に基づき、地域の活動を集約・増幅させるための基盤(プラットフォーム)となることを目指しています。
この取り組みは、連携団体とその住民を主体とした地域コミュニティの活性化と維持に寄与することを目的として、会津若松市と喜多方市が共同で構築し運営しています。

2.コミュニケーション機能の使い方が分かりません。

メール機能がある端末であれば参加することができますが、コミュニティ単位(グループ及び活動)を作成するためには以下の要件が必要です。

コミュニティ単位の作成要件
  • 連携団体の認証を受けること
  • インターネットの接続環境

詳しい手順等については、市ホームページをご覧ください。

市ホームページ【コミュニケーションサービス『あいべあ』】
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2013032800058/

3.会津若松市と喜多方市以外の住民も参加できますか?

はい。会津若松市と喜多方市以外の住民の方もアカウント登録をして活動に参加することができます。

4.スマートフォンや携帯電話からも利用できますか?

はい。パソコンやスマートフォン、携帯電話などでご利用頂けます。携帯電話には一部未対応の機種がございますのでご了承ください。

5.登録の仕方が分かりません、どこから登録できますか?

あいべあのアカウントを所有していない場合は、簡単な手順でアカウントを新規登録することができます。以下がアカウントを新規登録する手順です。

  • トップページ右上の[アカウント登録]をクリックし、お名前・メールアドレス・パスワード・登録先の自治体を入力します。
  • 登録フォームからの登録が完了すると、入力したメールアドレスに仮登録のメールが届きます。
  • 仮登録メールに記載された確認リンクをクリックして頂くと、本登録完了の確認メールが送信され本登録が完了します。

6.アカウント登録は本名以外ではダメですか?

利用規約に記載のとおり、利用者本人の正しい情報を登録して頂くこととしていますので、実名での登録をお願いします。

7.仮登録メールが届かないのですが。

仮登録メールが迷惑メールと判定されている可能性が考えられます。受信拒否の設定がされていないか、迷惑メールのフォルダに振り分けられていないかご確認をお願いします。
また、登録されたメールアドレスが間違っている可能性も考えられます。「@aibear.jp」からのメールが受信できることをご確認の上、再度、A-4 アカウントの登録を行なってみてください。

8.登録されているメールアドレスを変更できますか?

はい。変更可能です。以下の手順でメールアドレスが変更できます。

  • ログイン後、ホーム画面の左上[プロフィール設定]をクリックします。
  • [プロフィール設定・編集]画面内の中部(住所の下)に、現在ご登録頂いているメールアドレスが記載されています。
  • ボックスの中を削除し、新しいメールアドレスを入力後、[設定を変更する]をクリックすると、プロフィール変更のダイアログボックスが表示されますのでOKボタンをクリックで変更完了になります。

9.ログインできません。

メールアドレス・パスワードのいずれかが間違っている可能性があります。以下の手順で確認をお願い致します。

  • 本登録完了メールに記載されているログインID(登録メールアドレス)をご確認ください。
  • 登録時のパスワードをご確認ください。大文字と小文字は区別されます。また、パスワードがわからなくなった場合は、ログイン画面の[パスワードをお忘れの方はこちら]から、パスワードの再発行手続きをお取りください。

可能であれば、パソコンなど他の機器でログインできるかご確認ください。

また、お使いのブラウザの設定でCookieの使用が無効になっている可能性があります。 Cookieの使用を有効に設定していただくようお願いします。
※Cookie非対応の端末は、ご利用になることができません。

上記を行なってもログインができない場合は、恐れ入りますがC-4[お問い合わせフォーム]より、お問い合わせください。



10.パスワードを変更できますか?

はい。変更可能です。以下の手順でパスワードを変更できます。

  • ログイン後、ホーム画面の左上[プロフィール設定]をクリックします。
  • [プロフィール設定・編集]画面内の中部(登録先の自治体の下)に、パスワードを入力できるフォームがあります。
  • 現在のパスワード、新しいパスワードを入力後、[パスワードを変更する]をクリックすると、ダイアログボックスが表示されますので「はい」ボタンをクリックで変更完了になります。


11.パスワードを忘れてしまいました。どうすれば良いですか?

パスワードを忘れてしまった場合は以下の手順で新しいパスワードを取得できます。

  • ログイン画面のパスワード入力欄の下[パスワードをお忘れの場合はこちら]をクリックします。
  • あなたのメールアドレスを入力し送信ボタンを押してください。
  • メールで仮パスワードが再発行されます。仮パスワードでログイン後、プロフィール設定の画面でパスワードを任意のものに変更してください。


12.退会の仕方が分かりません。

プロフィール設定画面の最下部に[退会手続き]の欄がございますので、そちらから[退会画面にすすむ]をクリックし、内容をよくお読み頂き宜しければ、[はい]をクリックすると退会完了となります。

行政の認証について

1.連携団体とは何ですか?

このサービスの維持及び運用管理を相互に連携して行う基礎的な自治体を指します。

2.連携団体の認証とは何ですか?認証を受けると何ができるようになりますか?

このサービスの住民向けの機能を提供する相手として、連携団体が別に定める基準に基づき登録利用者を認証するものです。ただし、この認証により連携団体が認証を受けた利用者の本人性を保証するものではありません。
認証を受けることで、グループや活動をつくることが出来るようになります。また、グループ管理者の権限を他の認証済利用者に継承することも出来ます。

3.どうやって申請すれば良いですか?

申請の手順は以下となります。

  • プロフィール設定・編集画面内の[連携団体への認証]にある[申請]ボタンをクリックします。
  • 申請認証を送信しますか?ダイアログボックスが表示されるので”はい”をクリックします。
  • 認証申請完了のダイアログボックスが表示されるのでOKボタンをクリックすると、元の画面に戻ります。
  • 申請後は、申請先の団体から郵送で認証コードの通知が送付されるまでお待ちください。届いた認証コードを入力すると認証手続きが完了となります。


4.認証コードとはなんですか?

認証コードとは、認証の申請後に申請先の団体から郵送される文書内に記載されている6桁の数字です。プロフィール設定画面の認証コード入力欄に入力することで認証が完了します。認証コードを入力しないと認証手続きは完了しませんのでご注意ください。

5.認証コードが届かないのですが。

申請が正しく処理されていない可能性がございます。
申請を送った連携団体にお問い合わせください。

お問い合わせページはこちらから。

6.居住している自治体が認証団体一覧にないのですが。

大変申し訳ありませんが、連携団体に表示されていない自治体では認証手続きを受けられませんので、ご了承ください。

7.複数の市町村に認証してもらう事はできますか?

はい。連携団体の認証基準に適合していれば、複数の団体から認証を受けることが可能です。

サイトの見方について

1.サイドメニューのお知らせ項目にある「!」マークはなんですか?

新着のお知らせがある場合に表示されるマークです。

2.文字サイズが小さくて見にくいのですが変更できますか?

文字サイズは以下の手順で変更する事ができます。
・画面右上の使い方をクリックします。
・バーが表示され左側に文字の大きさを[大・中・小]から選択する事で変更可能です。


3.ヘルプ画面はありますか?

ヘルプ画面は以下の手順で表示する事ができます。

  • 画面右上の使い方をクリックします。
  • バーが表示され右側に表示される[このページの使い方]または[FAQ]からヘルプを見る事ができます。


4.問い合わせはできますか?

お問い合わせ方法は下記手順です。

  • 画面右上の使い方をクリックします。
  • バーが表示され右側に表示される[問題を報告]から、お問い合わせ頂けます。


活動について

1.「活動」とはなんですか?

活動とは、グループ内の情報共有の範囲を分割したり、イベントなどを効率的に運営するためのコミュニケーションの場となる単位を意味します。活動ページにはその紹介と参加者を募る機能、参加者が交流できる掲示板やメーリングリスト機能があります。
グループと活動の関係としては、グループの中に複数の活動がある、というイメージになります。
なお活動に参加するとそのグループにも参加したことになります。また、初めて活動を登録する際にはグループを立ち上げる必要があり、グループの管理者となるには連携団体(自治体)の認証を受けて頂く必要があります。

2.「イベント」とはなんですか?

イベントとは、期間が設定されている活動を指します。

3.活動(イベント)に参加したいのですが、どうすれば良いですか?

活動(イベント)への参加手順は以下の通りです。

  1. メニューから「活動を探す」を選択し、参加したい活動を検索してください。
  2. 検索結果が表示されたら、興味のある活動の「活動ページへ」をクリックし、詳細画面へ遷移します。
  3. 詳細画面内の「この活動へ参加する」を選択すると活動への参加確認が表示されるので、画面の指示にしたがって参加申請を完了してください。

※管理者の承認が必要な活動もあります。この場合は、参加が承認されると、承認のメールが配信されます。

※活動が非公開の場合は、活動の詳細画面が表示できないため、管理者から招待を受ける必要があります。
招待機能で招待されると、招待メールが届きますので、ログイン後に表示されるメニューの「お知らせ・申請・活動履歴」内にある「招待一覧」から招待を承認して参加します。



4.QRコードとはなんですか?

活動の詳細画面内にある[QRコードを表示する]ボタンをクリックすると、QRコード(二次元バーコード)が表示されます。
このQRコードを携帯電話等で読み込むことで、この活動のページに直接アクセスすることができます。
※「QRコード」は(株)デンソーウェーブの登録商標です。

5.RSSフィードとはなんですか?

活動の登録・編集時に、「掲示板の内容をRSS出力する」にチェックを入れると、
掲示板の「コメントがあります」の隣にアイコンが表示されます。
この機能を活用して、RSSリーダー等で掲示板の更新情報を一覧で見る事ができます。
※「誰でも閲覧可能」の活動のみRSSが出力されます。

6.クーポンはどのように使えば良いですか?

クーポンが設定された活動が完了すると、クーポンの内容を記載したメールが届きます。使い方はメールの記載内容をご確認ください。

7.この活動のタイムライン(または、メルマガ/掲示板)とはなんですか?

活動の参加者同士でコメントをやり取りするしくみです。
動作モードを設定することで、次のように機能が変更できます。

・メルマガモード(管理者から参加者への情報配信専用のモード)
・タイムラインモード(参加者相互の情報交換で、メールでの書込みが可能なモード)
・掲示板モード(参加者相互の情報交換で、メールでの書込みが出来ないモード)

各動作モードで利用可能な機能は、次のアイコンで表示しています。

 …投稿可 …投稿不可
 …メール投稿可 …メール投稿不可
 …メール返信投稿可 …メール返信投稿不可
 …投稿順表示 …スレッド表示
※多人数参加活動の場合、投稿によるメール送信に若干の遅延が発生する可能性があります。ご了承ください。

8.自分で取得したバッジを確認したい。

取得したバッジは、ご自分のプロフィール画面から確認する事ができます。

9.コメントを書き込みたい。

コメントを書き込む手順は以下の通りです。
掲示板内[コメントをする]をクリックするとコメントのダイアログボックスが表示されますので、内容を書き込み、[投稿をする]をクリックで投稿完了になります。

10.コメントに返信したい。

コメントの返信手順は以下の通りです。
返信したいコメントの下部にある、[コメントする]をクリックすると、返信用ダイアログボックスが表示されるので、内容を書き込み[投稿]をクリックで、返信完了になります。

11.自分で投稿したコメントを削除したい

コメントを削除する場合は、コメント内の[投稿を削除]ボタンをクリックし、[投稿を削除してよろしいですか?]と表示されるので[はい]を選択して削除完了になります。

12.アンケートに回答したい。

対象アンケートの中の答えの左側に、選択する○があるので、クリックするとボタンが押され、回答完了になります。

13.アンケートを作成したい

アンケートは、グループ管理者のみ作成する事ができます。
※管理者権限があると、掲示板上部に[アンケートを作成]ボタンが表示されます。

14.お知らせ設定とはなんですか?

お知らせ設定とはグループと活動それぞれにあります。変更手順は以下の通りです。

  1. 活動:申請前は参加申請ボタンの隣にあります。参加後は活動画面のクーポンの下に表示されます。
  2. [お知らせ設定]の下で[受け取る][受け取らない]を選択し、[変更]で選択できます。
  3. お知らせを受け取ると、新しい投稿があった時や更新情報があった時に、メールで通知されます。


15.参加者と協力者を募集しています!の下にあるボタンは何ですか?

ツイッターとFacebook、Google+に連動しているボタンです。
クリックすると、各サイト画面にリンク、その活動についてつぶやいたり、いいね!を押すことができます。

16.活動への参加招待が届いたのですが、入らなければいけないのですか?

いいえ。参加招待が届いても、参加したくない場合無理に参加をする必要はありません。

17.活動を作成したい。

連携団体から認証を受けている方なら活動を作成する事ができます。
画面右上の[活動を作成]から各項目を入力して作成してください。

※活動を作成する際は、事前に活動を登録する「グループ」を作成しておく必要があります。

18.活動ページを編集したい。

活動ページは、活動が属するグループの管理者(作成者または管理者権限を継承した者)のみ編集ができます。
活動画面右上にある[編集する]クリックし、各項目を編集後、[設定を変更する]で編集完了となります。

19.活動の管理者とは?

活動の管理者とは、その活動が属するグループの管理者のことです。



20.活動のイメージ画像が設定出来ません。

活動のイメージ画像の下部にボタンがあるので、選択可能か試し、[設定を変更する]をクリックしてください。ファイルを選択してオリジナルのシンボル画像を設定する事も可能です。
※機種や環境によっては、設定出来ないものがあります。

21.活動の公開範囲とは何ですか?

活動の管理者が、

  • 誰でも閲覧可能
  • 登録利用者に公開
  • グループ参加者に公開
  • 活動参加者に公開

の中から選択し、公開範囲を設定する事ができる機能です。



22.活動の参加設定とはなんですか?

この活動に参加する際に、管理者の承諾を必要とするかどうかの設定です。
活動の新規登録・編集画面で設定を変更することができます。
なお、承認が必要な活動に申請が来た場合は、お知らせ・登録申請・活動履歴一覧に表示されます。

23.活動を脱退したい。



活動を脱退する手順は、以下の通りです。

  1. 参加中の活動ページを表示し、上部にある[この活動から脱退する]を選択します。
  2. [表示中の活動から脱退しますか?]と表示されるので[はい]を選択し、脱退完了となります。

24.活動への問い合わせとはなんですか?

活動の管理者に、問い合わせをする事ができる機能です。各活動のページにある[お問い合わせフォームへ]をクリックすると、お問い合わせフォームの画面に切り替わります。
問い合わせ内容を入力し、送信を押すと、管理者に問い合わせのメールが配信されます。

25.活動ページにファイルをアップロードしたい。

活動内で共有したいファイルをアップロードする事ができる機能です。活動に参加していればファイルをアップロード又はダウンロードすることが可能です。
1ファイル当たり8MBまでアップロード可能です。(※1グループ当たり100MBまでアップロード可能です。)
また、ファイルを削除可能な利用者は、ファイルをアップロードした当人もしくはグループ管理者に限ります。(※グループ管理者であれば、パスワード無しでファイルを削除することが可能です。)

グループについて

1.「グループ」とはなんですか?

このサービスに登録している利用者で構成する任意のコミュニティを形成する集団を意味します。
グループには専用の掲示板があり、参加者で議論することができます。グループと活動の関係としては、グループの中に複数の活動がある、というイメージになります。
なお活動に参加するとそのグループにも参加したことになります。また、管理者として初めてグループを立ち上げる際には連携団体(自治体)の認証を受けて頂く必要があります。

2.そのグループに参加しないとコメント等みれないの(非公開なの?)

グループには公開範囲が設定でき、グループ管理者が設定した公開範囲によっては、参加者以外は閲覧不可となる場合があります。

3.グループに参加したいのですが、どうすれば良いですか?

グループ内の活動に参加すると、自動的にそのグループにも参加した事になります。
グループから活動を探して参加する手順は以下の通りです。

  1. メニューの[活動を探す]から参加したいグループを検索してください。
  2. 検索結果が表示されたら、興味のある活動の「活動ページへ」をクリックし、詳細画面へ遷移します。
  3. 詳細画面内の「この活動へ参加する」を選択すると活動への参加確認が表示されるので、画面の指示にしたがって参加申請を完了してください。

※管理者の承認が必要な活動もあります。この場合は、参加が承認されると、承認のメールが配信されます。

※グループや活動が非公開の場合は、活動の詳細画面が表示できないため、管理者から招待を受ける必要があります。
招待機能で招待されると、招待メールが届きますので、ログイン後に表示されるメニューの「お知らせ・申請・活動履歴」内にある「招待一覧」から招待を承認して参加します。



4.QRコードとはなんですか?

グループの詳細画面内にある[QRコードを表示する]ボタンをクリックすると、QRコード(二次元バーコード)が表示されます。
このQRコードを携帯電話等で読み込むことで、このグループのページに直接アクセスすることができます。
※「QRコード」は(株)デンソーウェーブの登録商標です。

5.RSSフィードとはなんですか?

グループの登録・編集時に、「掲示板の内容をRSS出力する」にチェックを入れると、
掲示板の「コメントがあります」の隣にアイコンが表示されます。
この機能を活用して、RSSリーダー等で掲示板の更新情報を一覧で見る事ができます。
※「誰でも閲覧可能」のグループのみRSSが出力されます。

6.このグループのメルマガ(または、タイムライン/掲示板)とはなんですか?

グループの参加者同士でコメントをやり取りするしくみです。
動作モードを設定することで、次のように機能が変更できます。

・メルマガモード(管理者から参加者への情報配信専用のモード)
・タイムラインモード(参加者相互の情報交換用で、メールでの書込みが可能なモード)
・掲示板モード(参加者相互の情報交換用で、メールでの書込みが出来ないモード)

各動作モードで利用可能な機能は、次のアイコンで表示しています。

 …投稿可 …投稿不可
 …メール投稿可 …メール投稿不可
 …メール返信投稿可 …メール返信投稿不可
 …投稿順表示 …スレッド表示
※多人数参加グループの場合、投稿によるメール送信に若干の遅延が発生する可能性があります。ご了承ください。

7.コメントを書き込みたい。

コメントを書き込む手順は以下の通りです。
交流掲示板内[コメントをする]をクリックするとコメントのダイアログボックスが表示されますので、内容を書き込み、[投稿をする]をクリックで投稿完了になります。

8.コメントに返信したい。

コメントの返信手順は以下の通りです。
返信したいコメントの下部にある、[コメントする]をクリックすると、返信用ダイアログボックスが表示されるので、内容を書き込み[投稿]をクリックで、返信完了になります。

9.自分で投稿したコメントを削除したい

コメントを削除する場合は、コメント内の[投稿を削除]ボタンをクリックし、投稿を削除してよろしいですか?と表示されるので [はい]を選択して削除完了になります。
また、グループの管理者権限をもっている人は、掲示板内の自分以外の投稿も、削除する事が可能です。

10.アンケートに回答したい。

対象アンケートの中の答えの左側に、選択する○があるので、クリックするとボタンが押され、回答完了になります。
回答を後から変更する事も可能です。

11.アンケートを作成したい。

アンケートは、グループの管理者のみ、作成する事ができます。
※管理者権限があると、掲示板上部に[アンケートを作成]ボタンが表示されます。

12.メーリングリストって何??

メーリングリストとは、活動やグループへの投稿内容をメールで通知したり、メールから投稿するためのメール連携機能です。
グループまたは活動を作成する際に、メーリングリスト欄に任意の英数字を入力して、専用のメールアドレスとして登録します。

13.お知らせ設定とはなんですか?

お知らせ設定とはグループと活動それぞれにあります。変更手順は以下の通りです。
グループ:参加中のグループの画面の上部にある[グループのお知らせ]を[受け取る][受け取らない]どちらかを選択し、[変更]をクリックします。
お知らせを受け取ると、新しい投稿があった時や更新情報があった時に、メールで通知されます。


14.参加者と協力者を募集しています!の下にあるボタンはなんですか?

ツイッターとFacebook、Google+に連動しているボタンです。
クリックすると、各サイト画面にリンクし、その活動についてつぶやいたり、いいね!を押すことができます。

15.グループを作成したい。

連携団体から認証を受けている方ならグループを作成する事ができます。
画面右上の[新規グループを作成]から各項目を入力して作成してください。

16.グループページを編集したい。

グループページはグループ管理者(作成者または管理者権限を継承した者)のみ編集ができます。
グループ画面右上にある[編集する]クリックし、各項目を編集後、[設定を変更する]で編集完了となります。

17.グループの管理者とは?

グループの管理者とは以下のようなユーザーのことです。

  • グループを作成した人
  • 現在の管理者が管理者として追加した人


18.管理者を追加する事はできますか?

はい。現在の管理者が別の管理者を追加することで、管理者権限を継承することができます。

19.グループのシンボル画像が設定出来ません。

グループ画像の下部にボタンがあるので、選択可能か試し、[設定を変更する]をクリックしてください。ファイルを選択してオリジナルのシンボル画像を設定する事も可能です。
※機種や環境によっては、設定出来ないものがあります。

20.グループの公開範囲とは何ですか?

グループの公開範囲とは、グループの管理者が、

  • 誰でも閲覧可能
  • 登録利用者に公開
  • グループ参加者に公開

の中から選択し、公開範囲を設定する事ができる機能です。



21.グループから脱退したい。

グループから脱退したい場合は下記の手順です。

  • 参加中のグループページを表示し、参加メンバー画像上部にある[このグループから脱退)を選択します。
  • [このグループから脱退しますか?]と表示されるので[はい] を選択し、完了となります。

※すべての活動から脱退をしていないと、グループを脱退する事ができません。



22.グループページにファイルをアップロードしたい。

グループ内で共有したいファイルをアップロードする事ができる機能です。グループに参加していればファイルをアップロード又はダウンロードすることが可能です。
1ファイル当たり8MBまでアップロード可能です。(※1グループ当たり100MBまでアップロード可能です。)
また、ファイルを削除可能な利用者は、ファイルをアップロードした当人もしくはグループ管理者に限ります。(※グループ管理者であれば、パスワード無しでファイルを削除することが可能です。)



メールマガジンについて

1.メールマガジンとはなんですか?

連携団体が発行する各種情報メール配信サービスです。

2.受信するメールマガジンを変更したいのですが

受信するメールマガジンの変更方法は、以下の通りです。
[プロフィール設定・編集]画面からメールマガジンを受け取るカテゴリを再選択し、変更ボタンをクリックしてください。

3.メールマガジンが届きません。

メールマガジンの受信設定をご確認ください。以下が確認手順です。
プロフィール設定・編集画面から活動紹介設定の[興味の範囲に基づく活動紹介を受け取りますか?]から確認できます。ここで[受け取る]にチェックを入れると、各団体からのメールマガジンを受信する事ができます。

プロフィールについて

1.自分のプロフィールはどこで見れますか?

プロフィールは、画面左上に表示されている自分の画像をクリックすると、プロフィールが閲覧できます。

2.プロフィールは変更できますか?

プロフィールの変更は、画面左上のサイドバーにある[プロフィール設定・編集画面]から変更できます。

3.他のユーザーのプロフィールを見る事はできますか?

各ユーザーの画像をクリックすると、そのユーザーのプロフィールを見ることができます。