文字サイズ:

お困りですか?

あいべあ ~ 集う心が未来を創る ~

メールマガジン配信履歴

メールマガジン[ 男女共同参画情報メール ] を表示しています

過去に91件の男女共同参画情報メールが配信されています

2024年10月25日
13:19
【あいべあ】男女共同参画情報メール :
≪会津若松市 協働・男女参画室よりお知らせです!≫

★「女性の健康について考えるセミナー~リプロダクティブ・ヘルス/ライツの視点から~」を開催します!
 
 健康課題は、内容も抱えやすい時期も男女で違いがあります。
 改めて、女性の健康について、性別にかかわらず、皆さんで一緒に考えてみませんか。

【日時】
 令和6年11月16日(土曜日)午前10時から午後0時まで

【講師】
 菅原 早希 氏(一般財団法人 竹田健康財団 竹田綜合病院 助産師)
 
【会場】
 生涯学習総合センター(會津稽古堂) 3階 研修室3

【対象】
 満15歳以上(令和6年4月1日時点)の市内在住・在勤・在学の方

【定員】
 20名(先着順)

【参加費】
 無料(事前予約制)

【締切】
 令和6年11月7日(木曜日)

【申込方法】
 下記の問い合わせ先へ、電話・ファクス・メール等にてお申込みください。
(氏名・年齢・住所・所属・電話番号・手話通訳の要否・託児利用の有無をお知らせください)
 以下URLにリンクしている申込フォームからも申し込みできます。

 https://www.task-asp.net/cu/eg/lar072028.task?app=202400272


●お問い合わせ
 会津若松市企画調整課 協働・男女参画室
 〒965-0873 追手町2番41号
 TEL:39-1405 FAX:39-1400
 mail:danjo@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
 HP:(「女性の健康について考えるセミナー」を開催します)
 https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2024092700028/


≪ふくしま結婚・子育て応援センターよりお知らせです!≫

★「ふくしま育パパセミナー」を開催します!

 家事・育児のシェアについて、それぞれの家庭に合ったカタチを考えてみませんか。
 今年度も育児・家事タスク表「見える化シート」を用いたワークショップ等のほか、人気企画である「おひるねアート撮影会」も予定しています。

主催:福島県、ふくしま結婚・子育て応援センター 共催:会津若松市
協力:一般社団法人福島県助産師会、Kaziプロジェクト(カジプロジェクト)

【日時】
 令和6年11月23日(土曜日・祝日)午前10時から午後0時30分まで
 
【会場】
 生涯学習総合センター(會津稽古堂) 3階 研修室2・3

【対象】
 プレパパ・子育て中のパパとその家族

【定員】
 40名(先着順)

【参加費】
 無料(事前予約制)

【申込方法】
 下記の問い合わせ先へ、電話・ファクスにてお申込みください。
 また、以下URLにリンクしている応募フォームからも申し込みできます。

●応募フォーム
https://pro.form-mailer.jp/lp/9e10b5a0313819

●お申込み・お問い合わせ
 ふくしま育パパセミナー事務局(福島リビング新聞社内)
 TEL:024-934-6120 FAX:024-934-7231
 お電話は、9:30から18:00(月)~(金)※土日祝日除く


※このメールは送信専用メールアドレスから配信されております。
 このまま返信いただいてもお答えできませんので御了承ください。

□バックナンバーはこちらから
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2011042000017/
2024年10月02日
13:42
【あいべあ】男女共同参画情報メール :
≪会津若松市 協働・男女参画室よりお知らせです!≫

★「多様なSOGIを考える!LGBTQ+セミナー」を開催します

 SOGIという言葉を知っていますか?
 会津若松市では、「性別にかかわりなく、多様性を尊重し、一人ひとりがその個性や能力を十分に発揮することができるまち」を目指しています。
 誰もが個性と能力を発揮できる社会を実現するため、多様な性やLGBTQ+について学ぶセミナーです。

【日時】
 令和6年10月26日(土曜日)午前9時30分から午前11時30分まで

【講師】
 阿部 のり子さん(ダイバーシティこおりやま代表)
 
【会場】
 アピオスペース 1F 展示ホール(会津若松市インター西90番地)

【対象】
 満15歳以上(令和6年4月1日時点)の市内在住・在勤・在学の方

【定員】
 30名(先着順)

【申込方法】
 下記の問い合わせ先へ、電話・ファクス・メール等にてお申込みください。
(氏名・年齢・住所・所属・電話番号・手話通訳の要否・託児利用の有無をお知らせください)
 また、以下URLにリンクしている申込フォームからも申し込みできます。
 https://www.task-asp.net/cu/eg/lar072028.task?app=202400238

【締切】
 令和6年10月18日(金曜日)

●お申込み・お問い合わせ
 会津若松市企画調整課 協働・男女参画室
 〒965-0873 追手町2番41号
 TEL:39-1405 FAX:39-1400
 mail:danjo@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
 会津若松市ホームページ(「多様なSOGIを考える!LGBTQ+セミナー」を開催します!)
 https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2021062500039/


★男女共同参画推進事業を紹介します

・令和6年度「男女共同参画推進事業者表彰受賞者交流会」を開催しました

 会津若松市男女共同参画推進事業者表彰を受賞された事業者を対象に、誰もが働きやすい職場環境づくりを更に進めるため、交流会を開催しました。

 https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023052200011/

・【令和6年度 市民提案型協働事業 採択事業】「女性向け起業・創業をゼロから学べる創業塾」が開催されました(応募申込は終了しております)

 女性を対象とした起業・創業について基礎から学べるセミナー形式の講座を開催しました。

 https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2024070900112/


※このメールは送信専用メールアドレスから配信されております。
 このまま返信いただいてもお答えできませんので御了承ください。

□バックナンバーはこちらから
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2011042000017/
2024年07月30日
19:11
【あいべあ】男女共同参画情報メール :
≪会津若松市 協働・男女参画室よりお知らせです!≫

★「起業・創業をゼロから学べる 女性向け創業塾」を開催します

 『創業を予定している』、『創業に興味がある』、『漠然と創業を考えている』方を対象とした起業・創業について基礎から学べるセミナー形式の講座です。
 現在お勤めの方・学生・主婦の方はもちろん、既に創業されている方、個人事業主の方など、どなたでも参加できます。

会津若松市ホームページ:https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2024070900112/

【日時・内容】

第1回:8月23日(金)
■オリエンテーション 起業・創業のスタイル

第2回:9月6日(金)
■マインドセット 自分に合った創業を検討

第3回:9月20日(金)
■事業計画と顧客ニーズ

第4回:10月4日(金)
■マーケティングと営業

第5回:10月18日(金)
■個人ワーク/自分の事業について考える

第6回:11月1日(金)
■グループワーク/課題の共有と取り組みの検討

報告会:令和7年1月24日(金)

講座時間(全回共通):午後6時30分~午後8時30分 ※報告会は午後6時30分~午後8時

【会場】
 生涯学習総合センター(會津稽古堂) ※初回は研修室3(栄町3-50)

【対象】
 18歳以上の女性で次のいずれかに該当する人
 ◎市内に在住・在勤・在学している
 ◎本市で起業・創業したいと考えている市外の方

【定員】
 20名

【受講料】
 無料

【託児】
 無料

【締切】
 8月10日(土)

【申込方法】
 NPO法人proYELL(FAX85-6514、メールsupport@proyell.jp)に電話かファクス、メールで申し込み

●お問い合わせ
 NPO法人 proYELL(TEL 85-7011/FAX 85-6514)
 (協働パートナー:企画調整課 協働・男女参画室 TEL39-1405)


≪福島県男女共生課よりお知らせです!≫

★「ふくしまアンコン解消アクション!」エピソード募集について

 福島県では 、男女共同参画社会の実現に向け、依然存在するジェンダーギャップ(男女の違いによる格差や不平等)の解消を目指しています。そのためには、背景にあると考えられている無意識の思い込み、いわゆるアンコンシャス・バイアス(以下「アンコン」という。)に気づくことが必要です。
 そこで、県民の皆様と一緒に、自分自身のアンコンに気づき、解消に向けた行動につなげるため、エピソードを募集しますので、お知らせいたします。
 今後は、応募いただいたエピソードを基にした啓発冊子を作成するなど、性別によるアンコンを解消するための啓発活動に使用します。

【募集内容】
 「(性別による)アンコンに気づいてよかった!エピソード」
 (エピソード部門:職場部門・家庭部門・地域部門)

【応募期間】
 令和6年8月20日(火)午後5時まで

【応募要件】
 福島県在住・在勤・在学の方

【応募方法】
 特設サイト内の専用応募フォーム
 https://www.fct.co.jp/fukushima_uncon_action/

【感謝品】
(1)啓発冊子に採用された6名に商品券5,000 円分及び県産品詰め合わせ 3,000 円分を贈呈いたします。
(2)ご応募いただいた方((1)の啓発冊子に採用された6名を除く)のうち、抽選で50名に QUO カード(1,000 円分)を贈呈いたします。


●お問い合わせ
ふくしまアンコンシャス・バイアス解消アクション!事務局
電話 024-923-3306 ※受付可能時間:平日 9:30から17:00まで(土日祝休み)



※このメールは送信専用メールアドレスから配信されております。このまま返信いただいてもお答えできませんので御了承ください。

□バックナンバーはこちらから
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2011042000017/
2024年07月12日
15:22
【あいべあ】男女共同参画情報メール :
≪福島県男女共生課よりお知らせです!≫

★「地域版女性リーダー育成セミナー」を開催します

 福島県では、地域に参画する女性人材の育成を目的に、地域活動における女性ロールモデル等を講師としてセミナーを実施します。
 地域活動に興味のある女性の皆様は、是非ご参加ください。
 転入者や移住者の皆様も大歓迎です。

【日時】
 令和6年7月25日(木曜日)午前10時30分から午後0時

【会場】
 會津稽古堂 研修室2・3(栄町3-50)

【内容】
 ①リーダーに聞く
  地域での様々な実践やその原動力をうかがいます。
  ・しゅふコミ(郡山市)代表 横尾 恵美氏
  ・会津美里こらんしょ Woman(会津美里町)代表 竹内 樹美氏
 ②座談会
  仲間づくりのコツ・地域との関わり方・家庭との両立など

【参加費】
 無料

【対象】
 地域活動に興味のある女性

【募集人数】
 10名程度

【その他】
 託児あります。対象は2歳から就学前までのお子さんとなります。
 お薬を飲んでいる、または具合の悪い(発熱、感染症疾患等)お子さんはお預かりできません。

【申込方法】
 下記参加申込フォームからお申込みいただけます。
 https://forms.gle/5gi1X4znE8FgJy479

【申込期限】
 令和6年7月18日(木曜日)


●お問い合わせ
事務局 株式会社民報アド
TEL:024-531-4310


≪福島県男女共生センターよりお知らせです!≫

★【福島県男女共生センター 令和6年度男女共生を進めるための県民企画支援事業】ママ・パパのための子育て支援講座~「叱る育児」から「ほめる育児」へ~

 「毎日叱ってばかりだな…」「うちの子ってしつけにくいな…」「子どもの心を育むってむずかしいな…」と感じながら日々の子育てをしていませんか。
 「ほめることは大切なこと」と分かってはいるけれど、具体的にどうすればよいのか分からない。そんなママ・パパのために、お子さんのほめかたのポイントをご紹介します。

【日時】
 令和6年8月4日(日曜日)午前10時から午後0時

【会場】
 福島県男女共生センター 5階 研修和室(二本松市郭内1丁目196-1)

【内容】
 ペアレントトレーニングや応用行動分析(ABA)をもちいて、誰でも簡単にできるお子さんのほめ方を身につけます。

【参加費】
 無料

【募集人数】
 10名 ※先着3組まで無料託児付き

【その他】
 託児の対象年齢は1歳から就学前までのお子さんとなります。
 お薬を飲んでいる、または具合の悪い(発熱、感染症疾患等)お子さんはお預かりできません。
 託児申し込み受付は、7月20日(土曜日)17時までにお知らせください。(申し込みフォームより)

【申込方法】
 下記参加申込フォームからお申込みいただけます。
 https://forms.gle/nAcQjq5nJ5TgwH5v7


●お問い合わせ
福島県男女共生センター
〒964-0904 二本松市郭内1丁目196-1
TEL:0243-23-8304 FAX:0243-23-8314
URL:https://www.f-miraikan.or.jp



※このメールは送信専用メールアドレスから配信されております。このまま返信いただいてもお答えできませんので御了承ください。

□バックナンバーはこちらから
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2011042000017/
2024年05月29日
18:15
【あいべあ】男女共同参画情報メール :
≪会津若松市 協働・男女参画室よりお知らせです!≫

★6月23日から29日は『男女共同参画週間』です

 6月23日(日曜日)から29日(土曜日)は、「男女共同参画週間」です。国では本年度、「だれもがどれも選べる社会に」をキャッチフレーズにしており、市でもさまざまな取り組みを通じて「男女共同参画」について考えていきます。
 全ての人が性別にかかわりなく、個性や能力を十分に発揮できる「男女共同参画社会」の実現には、職場や学校、地域、家庭などでの一人ひとりの意識が重要です。この機会に、自分にできることを考えてみませんか。また、会津図書館の「男女共同参画コーナー」には、男女共同参画をさまざまな視点から考える図書を設置しています。5月31日(金曜日)から6月30日(日曜日)はミニ展示も開催していますので、ぜひご覧ください。

会津若松市ホームページ(毎年6月23日から29日は男女共同参画週間です)
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2011042000031/

●お問い合わせ
会津若松市企画調整課 協働・男女参画室
〒965-0873 追手町2番41号
TEL:39-1405 FAX:39-1400
mail:danjo@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp


≪福島県男女共生センターよりお知らせです!≫

★講演会&トークセッション 地域におけるLGBTQ支援~多様性を認めあう地域社会を目指して~

 誰もが生きやすい社会となるために何ができるでしょうか。
 前川先生と、県内で活動する支援団体の方達のお話を聞いて考えてみませんか?

【日時】
 令和6年6月15日(土曜日)午後1時30分から午後3時30分

【会場】
 福島県男女共生センター 4階 第2研修室(二本松市郭内1丁目196-1)

【内容】
 「第1部」
 ①性の多様性に関する講義
  ・福島大学教育推進機構准教授・一般社団法人ふくしま学びのネットワーク理事・事務局長
   前川 直哉さん
 ②支援団体活動発表
  ・「さんかく」(いわき市)代表
   三戸 花菜子さん
  ・「ふくしまコミュニティースペースよりみち」(福島市)
   たかはしさん

 「第2部」
 ○3人によるトークセッション

【受講料】
 無料

【対象】
 関心のある方ならどなたでも

【募集人数】
 70名

【申込方法】
 下記参加申込フォームからお申込みいただけます。
 https://docs.google.com/forms/d/1_0tZhEP6RX6hjKoVUIB3MnFekeGeZc4k1uJPQMPSb_Y/edit


●お問い合わせ
福島県男女共生センター
〒964-0904 二本松市郭内1丁目196-1
TEL:0243-23-8304 FAX:0243-23-8314
URL:https://www.f-miraikan.or.jp


≪公立大学法人 会津大学よりお知らせです!≫

★「会津大学女性のためのITキャリアアップ塾」の受講生募集について

 福島県内での就業を目指す女性を対象に、「eラーニング講座」による学習をメインとしたオンライン講座の受講生を募集します。
 この講座は、福島県及び一般社団法人福島県情報産業協会と共に開催するものです。
 詳しくは、下記会津大学ホームページをご覧ください。

会津大学ホームページ(【受講生募集】会津大学 女性のためのITキャリアアップ塾 2024年度受講生を募集します)
https://www.u-aizu.ac.jp/information/fwit05.html


※このメールは送信専用メールアドレスから配信されております。このまま返信いただいてもお答えできませんので御了承ください。

□バックナンバーはこちらから
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2011042000017/
2024年04月30日
16:33
【あいべあ】男女共同参画情報メール :
≪会津若松市 協働・男女参画室よりお知らせです!≫

★令和6年度ユニバーサルデザイン市民ワークショップを開催します

 市では、年齢・性別・身体的能力・言語などの違いにかかわらず、「すべての人にとってやさしく、暮らしやすいまち」を目指してユニバーサルデザイン(※)のまちづくりに取り組んでいます。
 令和6年度は、「みんなが安全・安心で利用しやすい施設を考えよう」をテーマに、身近な公共施設である栄町第二庁舎の見学を通して、現状の施設内のユニバーサルデザインの工夫を発見するとともに、実際に歩くことで感じられる不便な点などの意見を出し合い、「ユニバーサルデザインマップ」を作るワークショップを開催します。

(※)はじめから、年齢・性別・身体的能力・言語などの違いにかかわらず、すべての人にとって安全・安心で利用しやすいように、建物・製品・サービスなどを計画、設計する考え方のこと。英語の頭文字をとって「UD」と略すこともある。

【日時】
 第1回:令和6年5月25日(土曜日)午後1時30分から午後4時30分
 第2回:令和6年6月8日(土曜日)午後1時30分から午後3時30分

【会場】
 第1回:会津若松市栄町第二庁舎 2階第3会議室
 第2回:生涯学習総合センター(會津稽古堂)研修室5・6

【対象】
 市内在住・在勤・在学(中学生以上)の方

【定員】
 20名

【申込方法】
 下記の問い合わせ先へ、電話・ファクス・メール等にてお申込みください。
(氏名・年齢・住所・電話番号等をお知らせください)
 また、以下URLにリンクしている申込フォームからも申し込みできます。

 URL:https://www.task-asp.net/cu/eg/lar072028.task?app=202400118

【申込期限】令和6年5月22日(水曜日)17時まで

●お問い合わせ
会津若松市企画調整課 協働・男女参画室
〒965-0873 追手町2番41号
TEL:39-1405 FAX:39-1400
mail:danjo@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp


≪福島県男女共生センターよりお知らせです!≫

★令和6年度福島県男女共生センター地域課題調査・研究事業「調査研究の募集について」

 福島県男女共生センターでは、男女共同参画社会の形成の促進を目的とした調査研究で、その成果・提言等が福島県をはじめ男女共同参画の推進に寄与すると認められるものに、委託事業により費用の一部を支援します。

○内容:
 県内各地域の男女共同参画を推進するうえで課題となっていることを把握し、その解決方法を探る調査や研究に対し、その費用の一部を助成するもの。

○募集件数:
 1件

○委託金額:
 300,000円(消費税込上限)

○募集期間:
 令和6年4月2日(火曜日)から5月31日(金曜日)

 詳しくは、下記ホームページ(令和6年度地域課題調査・研究事業の募集について)よりご確認ください。
https://www.f-miraikan.or.jp/2024/03/post-426.html


●お問い合わせ
福島県男女共生センター
〒964-0904 二本松市郭内1丁目196-1
TEL:0243-23-8304 FAX:0243-23-8314
URL:https://www.f-miraikan.or.jp


※このメールは送信専用メールアドレスから配信されております。このまま返信いただいてもお答えできませんので御了承ください。

□バックナンバーはこちらから
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2011042000017/
2024年04月12日
15:44
【あいべあ】男女共同参画情報メール :
≪会津若松市 協働・男女参画室よりお知らせです!≫

★「男性向け料理教室」を開催します!

 男性を対象とした料理教室を開催します。
 「将来のために、今のうちに料理ができるようになりたい」
 「家庭で妻や子どもに作ってあげたい」
など、料理したい気持ちはあっても、まだ取り組めていない男性の皆様は、是非ご参加ください。

【日時】
 令和6年5月17日(金曜日)午後6時30分から午後8時30分

【会場】
 生涯学習総合センター(會津稽古堂) クッキングスタジオ

【対象】
 満18歳以上(令和6年4月1日時点)の市内在住・在勤・在学の男性

【定員】
 12人程度(事前予約制)
※定員を超えた場合、抽選となります。

【締切】
令和6年5月9日(木曜日)
※託児・手話通訳は5月7日(火曜日)まで事前予約

【持ち物】
エプロン、三角巾、マスク、参加費500円

【申込方法】
 下記の問い合わせ先へ、電話・ファクス・メール等にてお申込みください。
(氏名・年齢・住所・所属・電話番号・手話通訳の要否・託児利用の有無をお知らせください)
 また、以下URLにリンクしている申込フォームからも申し込みできます。

 https://www.task-asp.net/cu/eg/lar072028.task?app=202400097


●お問い合わせ
会津若松市企画調整課 協働・男女参画室
〒965-0873 追手町2番41号
TEL:39-1405 FAX:39-1400
mail:danjo@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
HP:(「男性向け料理教室」を開催します)https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2024040200020/


≪内閣府男女共同参画局室よりお知らせです!≫

★4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です!

 性犯罪・性暴力は、重大な人権侵害であり、決して許されません。

 政府は、入学・就職等に伴い、若年層の生活環境が大きく変わり、被害に遭うリスクが高まる時期である4月を「若年層の性暴力被害予防月間」と定め、SNS等の若年層に届きやすい広報媒体を活用した啓発活動を効果的に展開することとしています。

 相手の同意のない性的な行為は性暴力であり、許されるものではありません。もし、自分が同意していない性的な行為をされたら、それは性暴力です。ひとりで抱え込まずに相談してください。

 月間中は、若年層の様々な性暴力被害について予防啓発や相談先の周知、被害者に対する周りの人からのサポートの必要性などの啓発を行います。本月間を通じて、「同意のない性的な行為は性暴力」「被害者は悪くない」という認識を、社会全体に広げてまいります。

○期間: 令和6年4月1日(月)~30日(火)までの1か月間
○実施主体: 内閣府、警察庁、消費者庁、こども家庭庁、総務省、法務省、文部科学省、厚生労働省

○内閣府男女共同参画局ホームページ(若年層の性暴力被害予防月間)
https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/jakunengekkan/index.html


●お問い合わせ
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
 内閣府男女共同参画局 男女間暴力対策課
 TEL:03-5253-2111


※このメールは送信専用メールアドレスから配信されております。このまま返信いただいてもお答えできませんので御了承ください。

□バックナンバーはこちらから
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2011042000017/
2024年03月01日
10:52
【あいべあ】男女共同参画情報メール :
≪会津若松市 協働・男女参画室よりお知らせです!≫

★会津図書館で「国際女性デー」ミニ図書展示を開催します!
 3月8日の「国際女性デー」は、1975年に国連で制定された記念日です。
 市では、国際女性デーに合わせて関連図書のミニ展示を開催します。2024年の国際女性デーのテーマは「女性に投資を。さらに進展させよう。」です。女性の立場から必要なモノやサービス等を考え、様々な分野で活躍している女性に関する書籍などを中心に関連図書を展示していますので、ぜひ御覧ください。

【展示期間】令和6年3月1日(金)から3月31日(日)まで ※3月29日(金)は休館日
【会場】会津図書館(生涯学習総合センター2階)
【ホームページ】https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023022100013/
【展示書籍に関するお問い合わせ】会津図書館(TEL:22-4711)

●お問い合わせ
会津若松市企画調整課 協働・男女参画室
〒965-0873 追手町2番41号
TEL:39-1405 FAX:39-1400


≪福島県男女共生センターよりお知らせです!≫

★福島県男女共生センター「男女共生を進めるための民間企画応援事業」採択企画
 発達障害・子育て支援講演会「生きやすさを求めて~個を生かす環境を子どもが自ら作るために~」 

 発達障害を疑われた時、育てにくさを感じた時、何をどのように考え、対応すべきなのかを一緒に考えていけるような講演会です。

【日時】
 令和6年3月17日(日) 13時30分~15時00分(開場13時から)

【場所】
 福島県男女共生センター 4階 第3研修室(二本松市郭内一丁目196-1)

【参加費】
 無料
 
【対象者】
 関心のある方ならどなたでも

【定員】
 15名程度

【講師】
 佐藤 環(公認心理師)

【主催】
 class0-1

【お問い合わせ先・お申し込み先】
 class0-1 担当:佐藤 環
 TEL 050-1720-1017
 メール info@class0-1.jp
 ※メールでお申込みの方は、氏名と日中連絡の取れる電話番号を必ず明記して下さい。
 ※お問い合わせ先・お申し込み先は、福島県男女共生センターではございませんのでご注意ください。


※ このメールは送信専用メールアドレスから配信されております。このまま返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

□バックナンバーはこちらから
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2011042000017/
2024年02月06日
10:35
【あいべあ】男女共同参画情報メール :
≪会津若松市男女共同参画推進実行委員会よりお知らせです!≫

★「SDGsとジェンダー平等 講演会」を開催します  

 SDGsの中で、「ジェンダー平等」はとても重要なテーマです。
 17の目標すべてのゴールと関わっています。
 身近なところから、ジェンダー平等を考えてみませんか。
 お気軽にご参加ください。

【日時】
 令和6年2月10日(土) 10時00分~12時00分

【場所】
 生涯学習総合センター 會津稽古堂 研修室3
 
【テーマ】
 今こそ意識改革と行動改革を!~ジェンダー平等を実現するために~

【定員】
 30名(関心のある方どなたでも、ご参加ください。)
 
【申込】
 下記お問い合わせ先へ電話、または、FAXでお申し込みください。
 FAXを送付の際は、「氏名」「住所」「電話番号」「『SDGsとジェンダー平等 講演会』に参加します。」と記載の上、送信ください。

【申込締切日】
 2月8日(木)

●お問い合わせ
会津若松市男女共同参画推進実行委員会 実行委員長
TEL:0242-29-7001 FAX:0242-28-1304


≪福島県男女共生センターよりお知らせです!≫

★福島県男女共生センター「男女共生を進めるための民間企画応援事業」採択企画
「女性行政書士による 女性のための無料相談会」を開催します 

 離婚/セクハラ/ストーカー/DV/子育て/相続/遺言/成年後見/老人介護/消費者契約/サラ金/起業・創業支援など、ご相談ください。

【日時】
 令和6年2月18日(日) 11時00分~16時00分(受付15時30分まで)

【場所】
 福島県行政書士会館 1階「相談室」(郡山市堂前町10番10号)
 
【対象者】
 女性限定

【予約制】
 福島県行政書士会 024-973-7161

【主催】
 福島県行政書士会

【その他】
 面談での相談となりますが、ご希望の場合は電話での相談や、Webでの相談(Zoom)も可能ですので、予約の際にお伝えください。
 先着順のため、ご希望に添えない場合がございますので、ご了承ください。


★福島県男女共生センター 令和5年度講師デビュー支援事業
 しなやかな『傾聴力』を身に付けるワークショップ  

 「傾聴」とは、心理療法における技法のひとつです。
 『相手も自分も大切にする』傾聴の技術を身につけ、仕事や子育て、日常のコミュニケーションに活かしてみませんか。
 ワークショップは座学+少人数実践練習付きです。

【日時】
 令和6年3月10日(日) 10時00分~12時00分(開場9時45分)

【場所】
 福島県男女共生センター 第5研修室

【参加費】
 1,000円(税込み)(当日現金でお支払いください)
 
【対象者】
 どなたでも

【定員】
 先着15名

【お申し込みフォーム】
 https://docs.google.com/forms/d/1vk7jqbbk0243zyYpdMctY2yQ8FXcU5wE4-Mxa1IlsZY/edit

●お問い合わせ
〒964-0904 二本松市郭内一丁目196-1
福島県男女共生センター 事業課 TEL:0243-23-8304

※ このメールは送信専用メールアドレスから配信されております。このまま返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

□バックナンバーはこちらから
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2011042000017/
2024年01月19日
16:33
【あいべあ】男女共同参画情報メール :
≪福島県男女共生センターよりお知らせです!≫

★広報誌「未来館NEWS」第86号を発行しました  

 第86号は、2023年に開催しました「未来館フェスティバル2023シンボルイベント『ジェーン・スーさん講演会』」を特集しています。
 ホームページの画像アイコンをクリックしていただくと、広報誌がpdfで開きますので、ぜひご覧ください。

【掲載HP(福島県男女共生センター 女と男の未来館 ホーム>広報誌)】
 https://www.f-miraikan.or.jp/magazine/index.html

●お問い合わせ
〒964-0904 二本松市郭内一丁目196-1
福島県男女共生センター 企画調査課 TEL:0243-23-8303


≪内閣府男女共同参画局よりお知らせです!≫

★令和6年度「男女共同参画週間」のキャッチフレーズを募集します  

 「男だから」「女だから」といった性別役割意識にとらわれず、ライフスタイルを選択し、全ての人が希望に応じて、学校や職場など様々な場面で、活躍できる社会へ切り替えていく必要があります。
 皆さんが考える、個性と能力を最大限に発揮できる社会をイメージしたキャッチフレーズをご応募ください!

【応募資格】
 どなたでも応募できます。ただし、応募作品は未発表の自作のものに限ります。

【応募期間】
 令和6年1月10日(水曜日)から同年2月23日(金曜日)まで

【応募方法】
 男女共同参画局の「令和6年度『男女共同参画週間』キャッチフレーズの募集!」(下記URL)のページ中段の応募フォームをクリックし、必要事項を入力して、ご応募ください。
 お1人何作品でもご応募可能です。

【掲載HP(「令和6年度『男女共同参画週間』キャッチフレーズの募集!」)】
 https://www.gender.go.jp/public/week/week.html

●お問い合わせ
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
 内閣府男女共同参画局総務課 広報啓発担当(男女共同参画週間キャッチフレーズ募集係)
 TEL:03-5253-2111


※ このメールは送信専用メールアドレスから配信されております。このまま返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

□バックナンバーはこちらから
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2011042000017/

残り81件の配信があります